墓じまいの際にありがちなトラブルと防ぐ方法を紹介!

最近墓じまいをしようか検討しているんだけど、色々トラブルが起きやすいって聞いて・・・

りらいふくん
実はそうなんだ。
墓じまいの際には親族や寺院、石材店などとトラブルになることがあるんだ。

そうなんだ・・・
どうすればトラブルなく墓じまいできるかな?りらいふくん教えて!

りらいふくん
任せて!
じゃあ墓じまいのトラブルやその対処法について解説していくね!
この記事でわかる事

墓じまいについて解説

まず、墓じまいってどんな事を墓じまいって言うんだろう?
今のお墓を取り壊す、くらいのイメージなんだけど・・・

りらいふくん
お墓から暮石などを撤去して、更地に戻して管理者に戻す事だね!
墓じまいの簡単な流れについても説明するね。
墓じまいの流れ
  1. 関係者の承認を得る
  2. 墓じまい後の遺骨の供養について決める
  3. 墓じまいの手続きをする
  4. 墓じまいを行う
  5. ご遺骨の供養をする

墓じまいとは、既存のお墓から墓石などを撤去し、墓所を更地にして所有者に返還することを指します。

簡単に言ってしまうとお墓の処分です。

近年は少子高齢化などによりお墓を継ぐ人がいないケースであったり、子供に迷惑をかけないために、などの理由から墓じまいを検討される方が増加しています。

墓じまいは上記のような流れで行います。

事前に決めておくべき事、墓じまいの後にやるべき事など、やる事がたくさんあるので、抜け漏れのないように注意しましょう。

墓じまいの際のよくあるトラブル

りらいふくん
墓じまいをする際によくあるトラブルは大きく分けて3つあるんだ。
それぞれどんなトラブルがあるのかを説明するね!
墓じまいの際のよくあるトラブル
  • 親族とのトラブル
  • 寺院とのトラブル
  • 石材店とのトラブル

墓じまいの際のトラブルは上記の3つのケースがよくあります。

それぞれ具体的にどんなトラブルなのかを解説致します。

親族とのトラブル

親族とのトラブル
  • 墓じまいに反対されるトラブル
  • 金銭的なトラブル

墓じまいの流れの最初にある関係者の承認を得る際に、親族とトラブルになることがあります。

親族とトラブルになる理由は主に2つあります。

墓じまいに反対されるトラブル

まず1つ目は、そもそも墓じまいをすることに親族が反対をしたりすることがあります。

たとえお墓を継承したのが自分だとしても、お墓は先祖代々引き継いできた親族の中での象徴のようなものでもあります。

そのため、勝手に墓じまいをすれば親族とのトラブルの原因ともなります。

また、親族に墓じまいの相談をしても、お墓参りができなくなってしまう、お墓が遠くなってしまうなどの理由で反対をされトラブルになることもあります。

できるだけ早く親族の人に相談をして、理解をしてもらうようにしましょう。

金銭的なトラブル

2つ目は金銭的なトラブルです。

墓じまいをする際の費用はお墓を撤去したり、お寺への離檀料など全て合わせると約50万円ほどかかります。

新しくお墓を立てるといった場合にはさらに新しい墓石代などもかかってしまいます。

この金額を誰が、いくら負担をするのかがトラブルの元になることがあります。

親族の人たちで分割して払うのか、お墓を継承した人が全額負担をするのかなど様々です。

話し合いの際にはお金の話もできるだけ明確に決めるようにしましょう。

寺院とのトラブル

墓じまいの際には寺院ともトラブルになることがあります。

墓じまいで菩提寺を離れる際には離檀料というお布施を払うのが一般的です。

離檀料に関してはお寺によって相場が異なりますが、目安として10万円~20万円と言われています。

しかし、法外な離檀料を寺院から求められることもあります。

寺院側からすると経済的な苦しさなどを理由に法外な離檀料を請求し、離檀を防止したり離檀による今後の損失を埋めたいということがあるようです。

その他にもトラブルの事例として、埋葬証明書を発行しない、墓石の撤去の拒否などもあります。

墓じまいの代行業者に依頼をすると、寺院との話し合いで専門家に立ち合ってもらったり、寺院との話し合いそのものを代行してくれます。

石材店とのトラブル

石材店ともトラブルになることがあります。

墓じまいの際には、墓石を撤去する際に石材店に依頼をすることが一般的です。

この撤去を依頼した時の撤去費用が見積もりよりも高くなり、トラブルとなることがあります。

墓石を撤去する際に、通路が思ったよりも狭く重機が通ることができなかったなどの理由で手間がかかると見積もりよりも撤去費用が高額になってしまったり、追加で請求されることがあるようです。

石材店とのトラブルを防ぐにはあらかじめしっかりと見積もりをもらったり、墓石の撤去も料金に含まれている墓じまい代行業者に依頼をするといいでしょう。

墓じまいのトラブルを避けるには代行業者がおすすめ!

こ、こんなにもトラブルの要因がいろいろあるんだ...
こういうトラブルに合わないようにはどうすればいいの?

りらいふくん
  • 墓じまいの際のトラブルを避けるには墓じまいの代行業者を利用することがおすすめだよ!

墓じまいの際のトラブルを避ける方法としては、墓じまいの代行業者に依頼をするということです。

墓じまいの代行業者であれば、トラブルが起こりやすい寺院との話し合いをしてくれたり、お墓の撤去も行ってくれます。

親族とのトラブルになりそうなときも、代行業者に依頼をしていれば電話などで相談することもできます。

墓じまい代行業者に依頼をして、トラブルを避けるとともに面倒な手続き等も行ってもらいましょう。

おすすめの墓じまい代行業者

墓じまいをするなら、墓じまい代行業者に依頼する方が良さそうだね!
トラブルの心配もなくなるし、常にプロの人に相談できるのは安心だね♪
ちなみにどこの業者がおすすめなのか、教えて欲しいな〜

りらいふくん
任せて!
ぼくがおすすめする、墓じまい業者を紹介するね!

以下の記事ではおすすめの墓じまい代行業者をランキング形式で紹介しています。

さらに詳しい料金やサービス内容について知りたいという方はぜひご覧ください。

わたしたちの墓じまい

わたしたちの墓じまいは、創業18年の実績がある墓じまい代行業者です。

特に離檀代行の実績に関してが特徴の代行業者になっています。

離檀を代行してもらうと、自分たちが直接寺院との話し合いをせずに済むため、寺院とのトラブルの心配がなくなります。

料金体制に関しては、菩提寺からの離檀サポートや行政手続きのサポートごとに料金が決まっています。

おすすめ度
サービス内容 ・無料相談/無料見積もり
・墓石撤去/墓石処分
・行政手続き代行
・供養先紹介
(個別に依頼)
料金 ・お墓の撤去:13万円~(~1m2)
・行政手続き代行:3万円
・供養先紹介:3万円~
特徴 ・日本全国対応可能
・創業18年

こんな人におすすめ

離檀の代行だけしてもらいたい、墓石の撤去だけしてもらいたいなど墓じまいの一部をサポートしてもらいたい、という人には特におすすめです。

また、日本全国での実績もあるため、墓じまいの代行業者を探しているという方はとりあえずこちらの無料相談をしてみることをおすすめします。

ユーザー口コミ

スムーズに行っていただいた

子どもが娘しかおらず、嫁いでいるため負担を掛けたくないと思い墓じまいを考えていました。そんな矢先御社を紹介していただき、墓じまいサービスを利用しました。スムーズに行っていただき、無縁墓にもならずに済んだのでとても助かりました。ありがとうございます。

墓じまいのミキワ

ミキワの墓じまいは、全国的に墓じまいを行なっており、全国統一価格で代行をしています。

お墓についての調査をしたあとにもらう見積もりから追加料金がかからない、ということも安心ができます。

それに加え、”墓石解体・処分・ご遺骨の供養先”までワンストップでサービスをしているのもポイント。

さらに、相談料は無料なのでまずは相談する事をおすすめします。

おすすめ度
サービス内容 ・無料相談/無料見積もり
・墓石撤去/墓石処分
・行政手続き代行
・供養先紹介
(全てセット)
料金 ・16.5万円~(1m2未満)
・19.5万円~(1~2m2未満)
特徴 ・テレビ朝日掲載歴あり
・日経経済新聞掲載歴あり
・週刊朝日掲載歴あり

この代行業者がおすすめの人この代行業者の特徴は全国統一価格であり、墓じまい後の供養までサポートしてくれます。

そのため、墓じまいにあまり手間をかけたくない、墓じまいに関して最初から最後までサポートをして欲しいという方にはおすすめです。

ユーザー口コミ

お問い合わせした際のご助言には本当に助かりました

墓じまいを決めてから、その手段がわからじ思い悩んでいたところ、貴社のサイトのわかりやすい情報、そして電話でお問い合わせした際のご助言には本当に助かりました。
また何かのときにはご相談したいと思います。
本当にありがとうございました。

まとめ

墓じまいを代行業者に依頼したらトラブルなくスムーズに進んだよ!
りらいふくん、墓じまい代行業者を紹介してくれてありがとう!!

りらいふくん
菩提寺やお墓の管理者との話し合いを代行してもらえると、精神的にも時間的にも楽だよね!
墓じまいを行うなら、墓じまい業者に依頼するのがおすすめだよ!
まずは、無料相談から始めよう♪
おすすめ記事