この記事を見ている方は、このような疑問をお持ちではないでしょうか?

  • お香典の金額っていくらくらいが相場なの?
  • 故人との関係性や自分の年齢で相場がどれくらい変わるの?

葬儀で渡すお香典において、この金額を渡さなければいけないという決まりごとはありません。

それ故に、大体の相場の金額を把握しておく必要性があります。

葬儀において無礼を働くわけにはいきませんので、事前にしっかりとお香典の金額相場を覚えておきましょう!

この記事でわかる事
  • お香典の金額相場
  • 故人との関係性や自分の年齢とお香典の金額相場

【葬儀 香典 金額】そもそもお香典ってなに?

葬儀 香典 金額

香典とは、仏式等の葬儀で、死者の霊前等に供える金品をいう。香料ともいう。「香」の字が用いられるのは、香・線香の代わりに供えるという意味であり、「奠」とは霊前に供える金品の意味である。通例、香典は、香典袋に入れて葬儀の際に遺族に対して手渡される。

お香典とは上記のように、死者の霊前に備えるものでありつつも、葬儀の費用をお互いに助け合うという意味合いでも送られます。

そのため故人との所縁が深いほど、香典に包む金額は増加する傾向にあります。

また、葬儀のような儀式は非常にマナーが大切で、遺族の方々や参列者の方々に不快な思いをさせないように、最新の注意を払いましょう。

【葬儀 香典 金額】お香典の金額相場を紹介

葬儀 香典 金額

先ほども記述したように、お香典の金額は故人との所縁の深さと自分の年齢が関係しています。

ここではわかりやすいように、その2つの要因とお香典の金額を表にして、相場をご紹介致します。

あくまでも目安になりますので、ご注意ください。

  お香典で渡す金額は多ければ良いというものではなく、気持ちの問題です。相場に囚われすぎず、自分が適正だと思う金額を渡すということも忘れないようにしましょう。

故人が親族の場合

お香典の金額
故人との関係性 20代 30代  40代  50代 60代 
祖父母 1万円~2万円 2万円~3万円 2万円~3万円  3万円~5万円  3万円~5万円 
5万円~7万円 5万円~10万円 7万円~10万円  9万円~12万円  10万円~15万円 
兄弟姉妹 3万円~4万円 3万円~4万円 4万円~5万円  4万円~5万円  5万円~10万円 
叔父・叔母 5千円~1万円 1万円~2万円 1万円~2万円  2万円~3万円  2万円~3万円 
その他 5千円~1万円 5千円~1万円 1万円~2万円 1万円~2万円 2万円~3万円

親族の場合はこれらが相場となっています。

年齢が増すほど、故人との所縁が深いほど、お香典の金額は高くなるのがわかりますね。

また、親族の中でもとりわけ故人との所縁が深かったなどの場合は、目安の1.5倍ほど包むことをおすすめします。

故人が友人やご近所の場合

お香典の金額
故人との関係性 20代 30代  40代  50代 60代 
友人やその家族 5千円 5千円 5千円~1万円 5千円~1万円 5千円~1万円
隣人・近所 5千円 5千円 5千円 5千円~1万円 5千円~1万円
その他の付き合い 3千円~5千円 5千円 5千円 5千円 5千円~1万円

故人が友人やご近所の場合は1万円以下が相場のようですね。

友人やご近所の方とはかなり所縁の深さに差がでる関係ですので、生前お世話になった方などには相場よりも多めに包む方がよろしいでしょう。

故人が職場関係の場合

お香典の金額
故人との関係性 20代 30代  40代  50代 60代 
勤務先の社員 5千円 5千円 5千円 5千円~6千円 5千円~6千円
勤務先社員の家族 5千円 5千円 5千円 5千円~6千円 5千円~6千円
取引先 5千円 5千円~6千円 5千円~1万円 5千円~1万円 1万円

故人の方が職場関係の場合は5千円~1万円くらいが相場のようですね。

勤務先よりも取引先の方が、お香典の金額は高い傾向が見受けられます。

これは自分自身もそうですが、会社としてもお世話になっていたことから、お香典の金額が大きくなるようです。

【葬儀 香典 金額】まとめ

葬儀 香典 金額

みなさん、お香典の金額の目安を知ることができたでしょうか。

少しでも、より良い葬儀のためにお力添えができていれば、幸いです。

また、他にも多くの葬儀に関する記事を執筆しておりますので、是非ご参考にしてください。

おすすめ記事